ウメ日記

未来はいつも面白い

できないのはあなたのせいじゃない

 

ウメです

 

試験もおわり

ストップしていた諸々読書を再開しました

個人的な覚書ですが

何かのきっかけになったら嬉しいです

では

 

・ブレインロックとは、脳が勝手に自分の限界を作り、ロックしてしまうこと

 これにより、思考や行動に制限が生まれてしまうこと

・変化やリスクをさけて今の状況を続けたい「現状維持バイアス

 裏を返せば、今より上の幸せがあることを認めたくないという

 現状維持の自己正当化

・ブレインロックがかかっていると自分を正当化し、万能感が生まれる

・思考するのが面倒くさいから自分自身との会話を避けがち

・よく働くアリ、普通に働くアリ、サボるアリ

 この割合がいつも2:6:2になる「働きアリの法則」

・現状維持は「安定」ではなく「ゆるやかな後退」

・仕事環境を毎日0.2%改善する

・意識でコントロールする時間を減らすために「瞑想」の時間を作る

・人を評価するときは、その人の「言葉」ではなく「行動」で

・顧客の利益より自分の出世を目的として働く

 「プリンシパルエージェント問題」目的の不一致

・何度も会うと好感度があがる「単純接触効果」

・人と比較することで幸せを感じる「地位財」

 自分が満たされることで幸せを感じる「非地位財」

・自分の強みが分かる診断ツール「ストレングス・ファインダー」

・自分の周りにいる5人の平均値が「自分」

・人から2回以上褒められたことは「強み」

・自分の感覚に素直に従うのが最も正しい

 「ソマティック・マーカー仮説」

・「なんとなく嫌い」は自分を守るセンサーだから大事にせよ

・うっかりしていると自分が世界の中心だという「自分教」

 にハマる恐れがある

 

 

 

■感想■

自分でリミットを決めてしまうのは愚かだと思うが

それ以上やらなくて良いと思い込める便利な思考。

一度本気で仕事に没頭してみたいが

どこかで冷めた自分がいて

その冷めた自分が結局「リミット」なんだと思う

 

ウメの年代はちょっと世の中斜に見ているのがカッコいい

なんて思っていた世代だと思う(ヤンキー世代)

熱くなるのはカッコ悪い

 

でもどこかで、松岡修造みたいに毎日完全燃焼するような

生き方に憧れてたりする

でも長年斜に見てきた姿勢が治らない

 

整体行くか・・

 

 

 

では、読書の秋

楽しみましょう

 

ウメ